皆様いかがお過ごしでしょうか。
まん延等重点措置が解除され少しずつ明るい兆しが見えてきました。
引き続き感染防止対策を徹底しお過ごしください。
【連絡事項】
・ 【NEW!!】ホームページ更新情報
→ 7月3日に「安全・安心情報」内の「初期消火器具の設置箇所について」を更新
しました。
・ 7月29、30日に予定していた鴨居盆踊り大会は中止となりました。ついては、7月
12日(火)の臨時の役員会も中止となりました。
・ 3月19日(土)に鴨居第五地区の防災備蓄品として、「カセットボンベ式発電機」
を導入しました。発災時に一般のカセットボンベで発電ができる発電機です。
・ 令和3年11月28日(日)に第五地区「初期消火訓練」が行われました。
地域の方々に加えて緑消防署白山出張所や緑消防団第2班の方々にもご参加
いただき充実した訓練となりました。
引き続き地域の防災活動にご協力をお願いします。
・ 令和3年11月3日(水)に鴨居ケアプラザにて鴨居福祉まつりが行われました。
福祉の知恵や介護の技、各種団体の活動状況のパネル展示がされていました。
鴨居囃子連中のお囃子は緑小、鴨居小、東鴨居中の児童、生徒が伝統技術を
引き継いでいます。皆さん、応援をお願いいたします。
 |
 |
鴨居囃子連中のお囃子 |
電動車いすの展示、体験 |
【定例役員会関係】
(今後の定例役員会の日程)
7月27日(水)、9月13日(火)※臨時、9月29日(木)、10月28日(金)
11月29日(火)、1月30日(月)、2月28日(火)、3月29日(水)
皆様、お体に注意してお過ごしください。
|