絶好の掃除日和、お子様をまじえ40名を超える皆さんが掃除に駆けつけてくれました。今年は暑い秋で落葉はまだ多くはありませんでした。手に手に熊手・竹箒・鍬を持って枯葉を集めたりグランドに生えている雑草を削ったり、約30分ですっかりきれいになしました。
10時からは緑消防署白山出張所と鴨居消防団の皆さんの指導で、道路上の消火栓からの放水で消火訓練が行われました。参加者は消火栓のマンホールの開け方、ホースの延長・接続や放水の手順を学びました。
実際に地区のホース格納庫のホースを使っての放水はホース・筒先劣化で水漏れがあって使えませんでした。設置から10年以上たっていますので、順次新品に交換の必要を確認することになりました。予想されていましたので新品と交換し放水訓練が出来、参加の子供も筒先を持って放水を体験していました。時々このような訓練をしてまさかの時に備えることが必要と痛感しました。
|