イベント部会
第9回「鴨居桜まつり」でカモピークッキ販売
2024年3月23日(土)
鴨居杉山神社「節分祭」(豆まき)に協力
2024年2月3日(土)
鴨居保育園で凧作り
2024年1月19日(金)
鴨居福祉まつりまつりでクッキーを販売
2023年11月3日(金)
白山地区センターまつりまつりでクッキーを販売
2023年10月22日(日)
鴨居原市民の森「夏まつり」でカモピークッキ販売
2023年8月19日(土)
「鴨居納涼盆踊り」でカモピークッキ販売
2023年7月28日(金)、29日(土)
過去の行事記録
イベント部会の概要
第9回「鴨居桜まつり」
でカモピークッキ販売
2024年3月23日(土)
23日は鴨居桜まつり。昨年は大雨に泣いたので今年こそはと晴天を期待したが、あいにく、曇り空に時折雨の降る肌寒い陽気。しかも、桜はつぼみのまま。期待に応えようと必死に咲こうとしているが、自然の摂理には抗えず。そぼ降る雨が泣いて詫びているようにも見えました。
それでも、春の訪れを待ち焦がれるれる人たちが参集。まち研ではクッキー販売で参加。今回は、まち研全員参加でクッキー販売をするとともにまち研止まり木ブースを設営して交代で花見気分を満喫しようと初めての試み。これから迎える満開の桜に思いをはせながらおいしいお酒を酌み交わせたひと時。桜の花ならず赤いお鼻が咲き誇りましたね。全員参加型のイベントは、まち研シルバーパワーを発揮して恒例の桜まつりを大いに盛り上げてくれました。
今年は晴天での桜まつりを予想してクッキーを昨年の2.5割増しの500個を仕入れ多少の売れ残りを覚悟していましたが、全員参加の販売パワーで14時頃に早々に完売。桜の花は咲かずともまち研メンバーのハートに満開の花が咲いたようでした。
また、本部テントやまち研テントの設営、撤収作業に朝早くから終了まで力を貸していただいた方々、お疲れ様でした。
これからの、桜を楽しみにしましょう。
ページトップへ
鴨居杉山神社「節分祭」
(豆まき)に協力
2024年2月3日(土)
2月3日、好天に恵まれ、節分祭が鴨居杉山神社で執り行われました。昨年は省略された神事も今年再開、鴨居お囃子もお祭り気分を盛り上げてくれました。
天満宮の神事の準備をまち研が担当、神主様を迎え厳かに執り行われたのに引き続き杉山神社本殿での神事。そして、一年の無病息災を願い、恒例の豆まきが今年も32名の豆まき人が3回に分けて行われました。
土曜日とあって境内は家族連れの人たちで時間前から列を作り、縁起物のお餅やお菓子類に手を伸ばす元気あふれる子供たちでにぎわいました。押し合いへし合いの中で、せっかく手にした縁起物をなかなか取れない小さな子らに、そっと分かち合う姿にほっこり。
まち研では警備担当に2名、ヘルメットと法被姿で縁起物を取り合う参加者の安全確保に努め無事に終えることができました。
ページトップへ
鴨居保育園で凧作り
2024年
(平成6年)1月19日(金)
1月19日、5年ぶりの凧作りに11名で鴨居保育園に。あたたかな陽気にも恵まれ保育園前に9時20分に集合。、園児21名を各テーブル4名~5名の園児に、まち研メンバー二人がサポートし、凧作り。材料は牧野さんが全て30人分そろえていただきました。
まず、手始めに園児が思い思いに用意のビニール凧に塗り絵を描く。出来上がったら紐づけは担当のまち研メンバーが行い完成した凧は一旦保管。
時間の余裕ができたので、はからずも園児との遊ぶ時間となり、あやとりやコマ回しに園児と一緒に童心に帰り興じる。まち研メンバーのコマ回しに、園児からの興味をひき何度も催促されることも。
その後、園庭に出てあたたかい日よりの中で5、6人ごとに凧あげ競争。糸が絡み合う場面もありましたが、みんな楽しそうに笑顔がはじけていました。
最後は園児からまち研メンバー1人1人に感謝のタッチを受け終えました、一部の園児からは門の外まで出てきて、惜しまれながらお別れしました。園児たちの笑顔と楽しそうな声々に、まち研メンバーが元気をもらい若返った気がする半日でした。
ページトップへ
鴨居福祉まつり
でクッキーを販売
2023年11月3日(金)
11月3日、恒例の福祉祭りが鴨居小学校で開催。秋晴れのもと多数の参加者。
オープニングの小学生高学年による”よさこい”に加え卒業生たちによるホップダンスなどで華やかにスタート。
夏日の陽気の中、校庭では11月にかき氷がバカ売れ。体育館の中では昨年と違い飲食が
OKとなり、祭りの賑わいを取り戻したよう。お囃子に乗って踊るひょっとこ踊りに群がる子供たちの笑い声。とんとん相撲や竹笛に興ずる子供たちの楽しそうな声にわれわれにも遠い昔を思い出させてくれました。
まち研は今年スタンプラリー店にも初参加、クッキーを昨年の倍の200個仕入れ、どうなるかと思いましたが無事完売。販売員の方々、暑い中お疲れ様でした。ご協力ありがとうございました。
ページトップへ
白山地区センターまつりでカモピークッキ販売
2023年10月22日(日)
22日、4年ぶりの白山地区センター祭り。秋晴れのさわやかな日和に誘われ多くの子供連れの参加者で賑わいました。体育館ではお囃子から太極拳、子供たちのフラダンス等の催しや2階では各種の展示会など盛りだくさん。中庭では人気の綿あめなどで長蛇の行列ができ、祭りを待ち望んでいたみんなの笑顔がはじけていました。そして、白山地区センターが地域から愛され親しまれている様子がうかがい知れる祭りでした。
まち研はクッキー販売で参加。4名の販売員のご協力のおかげで13時過ぎには完売となりました。これからも、子供たちにとってカモピークッキーがふるさと鴨居の味に定着されることを願い、一本締めで閉店しました。販売員の方々や応援に来られたまち研メンバーの皆様、ありがとうございました。
ページトップへ
鴨居原市民の森「夏まつり」
でカモピークッキ販売
2023年8月19日(土)
今日の森の夏まつり、朝からうだるような暑さの中、無事終わりました。クッキーの販売に汗を流して頂いた方々、ご苦労様でした。お陰様で予定の100個+&を完売でした。
ただ、朝から強い日差しで酷暑になったためか、思ったほど参加者が集まらず子供たちも少なかったですね。これまでの目玉だったソーメン流しがなかったせいもあるかもしれません。
初めての企画でしたからやむを得ないですね。熱意溢れる森の援護会の皆さんですから、来年以降いろいろ工夫されることかと期待しています。
販売員の方々、蒸し風呂の様な暑さのなか、早朝から本当にお疲れ様でした。
酷暑で少々出足がにぶい
火起こしにに挑戦
開会式の後全員でダンス 大輪のヒマワリが届く
準備完了、かき氷と焼き鳥のテントと並んでお客を待ち構える
ページトップへ
「鴨居納涼盆踊り」
でカモピークッキ販売
2023年7月28日(金)、29日(土)
コロナ禍で中断されていた「鴨居納涼盆踊り」が4年ぶりに開催されました。好天に恵まれイベントを待ち望んでいた人々が太鼓の音に誘われ、続々とあつまり、校庭を埋めつくしました。早速自治会や関連団体の模擬店の前には長蛇の列ができ、対応に汗を拭く間もない忙しさでした。”鴨居まち研”もカモピークッキーを販売。女性会員の活躍で2日目の早い時間に用意したクッキーを完売してしまいました。
人出はコロナ禍前の1.5倍だったようで、校庭を埋めつくし、踊りの輪も作れない程でした。櫓の上で有志の方や子どもたちが踊っていましたが、櫓の周りにも模擬店巡りの人波で踊りの輪を作るスペースもない状態でした。そんなわけで練習した踊りを披露するこたが出来ませんでした。来年に期待しましょう。
準備や販売にご協力頂いた多くの会員の皆さん、ありがとうございました。
ページトップへ
第8回
「鴨居桜まつり」
でカモピークッキ販売
2023年3月25日(土)
鴨居駅北側の鶴見川堤防に植えられた約80本の桜のもとで「第8回鴨居桜まつり」が行われました。昨夜からの冷たい雨で人出が心配。サクラは満開でしたがサイクリングロードを歩いて桜を楽しむ人は数えるほどで寂しかったのですが、道路沿いに並んだ50ほどの模擬店には傘を手に多くの親子ずれが訪れてくれ、久しぶりのイベントを楽しんでいました。
イベントでしか手に入らない人気の”鴨居まち研”のカモピークッキーは上々の売れ行きで午後1時過ぎには予定数を売りつくしてしまいました。
準備や販売にご協力頂いた多くの会員の皆さん、ありがとうございました。
女性会員の活躍で午後1時頃で完売
満開の桜並木と模擬店のテント
4年ぶりの「鴨居桜まつり」開催。イベントを待っていた人々が雨のなか傘をさして模擬店巡りを楽しむ
ページトップへ
鴨居杉山神社「節分祭」
(豆まき)に協力
2023年2月3日(金)
第16回目の鴨居杉山神社節分祭(豆まき)が3年ぶりに行われました。午後2時、3時15分そして4時半と3回の豆まきに大勢の人が集まりました。コロナ感染対策で各回150名の定員で、足もとに貼られた黄色いテープを目安に入場です。最終回は定員オーバーで入場をお断りしなければなりませんでした。豆拾いお子さんと付き添いを含めると総計千人近い人々が3年ぶりの”豆まき”を楽しんでいました。
今回は神事は省略されましたが、不測の事態が起きないように警備担当は黄色いヘルメットに杉山神社の白いハンテン姿で豆拾いに夢中の人々の安全を確保していました。今年も自治会、地域団体と共に「鴨居まち研」メンバーも警備で協力し無事終わることができました。
法被・ヘルメット姿で安全確保に協力
”福はうち”の掛け声で”豆”を得ようとする人々
ページトップへ
鴨居福祉まつり
でクッキーを販売
2022年11月03日(木)
”鴨居福祉まつり”で協力団体と共に我が「鴨居まち研」もクッキーの販売で参加しました。体育館で開いたブースには人気のカモピークッキーを求める人が次々訪れてくれ、用意したクッキーは30分程で完り切れてしまいました。
鴨居小での開催は3年ぶりで、イベントの開催を待ち望んでいた多くの人々が訪れてくれました。校庭では「鴨居囃子」の演奏や消防車の試乗など、体育館では関連団体の模擬店や福祉器具の展示などが並び、久しぶりの交流を楽しんでいました。
準備と販売にご協力頂いた皆さん、ありがとうございました。
売り上げ好調、30分で完売
久しぶりのイベントを楽しむ人々
ページトップへ
鴨居保育園で凧作り
2020年
(平成2年)1月29日(水)
鴨居駅北口に9時10分に11名が集合。凧の材料を持て鴨居保育園に向いました。昨日の冷たい雨とは打って変わってポカポカ陽気になりました。
凧作りに挑戦する園児は年長の25名。早速朝の挨拶をして、まずは凧に絵を描くことから始めました。どんな絵を描くかすぐに決める子、あれこれ迷う子がいて全員が書き終わるのに40分程かかりました。
園児に手伝ってもらい骨を付け、糸を結ぶ作業は「まち研」メンバーの作業。
完成した凧を持って順番に広場を走り、歓声を上げて凧揚げを楽しんでくれました。
最後にお礼と共に園児が一生懸命作ってくれたカードを頂き、11時過ぎお暇しました。
園児が作ってくれたお礼のカード
ページトップへ
天満宮に初詣
2020年(令和2年)1月5日
新年を迎えるにあたり昨年末に清掃や飾りつけをした「鴨居天満宮」に新年恒例の初詣をしました。この日は鴨居駅の清掃、鴨池大橋のゴミ拾い、西河内公園の清掃の後での集合で、15名ほどが参加でした。
会員の健康と鴨居まち研の発展、そして地域の皆さんの安全・安心を全員で祈願しました。昨夜は寒気が訪れ初雪もあったようですが、朝から青空が広がり温かくなりました。
天満宮に初詣
揃って参拝の後、新年を祝って乾杯
ページトップへ
鴨居ふれあい・もちつきフェスタ
でクッキー販売
2019年12月7日(土)
雨のなか鴨居小体育館で「鴨居ふれあい・もちつきフェスタ」が行われ、体育館は大勢の人で埋め尽くされました。つきたての餅を求めようと長い行列が出来ていました。地域の皆さんや東鴨居中の皆さんが100kgを超える餅をつきあげ、その様子は体育館のスクリーンにリアルタイムで映し出されていました。PTAのお母さん達があんこ・いそべ・きなこ餅などにして振舞われていました。
アトラクションでは東鴨居中学校の吹奏学部の皆さんが迫力ある演奏を披露してくれました。
例年通り協力団体の模擬店が並び、「鴨居まち研」もクッキー販売で協力しました。少々用意したクッキーが少なかったのか開店一時間余りで完売してしまいました。準備と販売にご協力頂いた皆さん、ありがとうございました。
「鴨居まち研」のブース。お手伝い頂いた皆さん
常連のお客さんもいて開店一時間ほどで完売
ページトップへ
鴨居福祉まつり
でクッキーの販売
2019年11月03日(日)
すっきりしない天気でしたが多くの人が訪れた”鴨居福祉まつり”で協力団体と共に我が「鴨居まち研」もクッキーの販売で参加しました。体育館で開いたブースには人気のカモピークッキーを求める人が次々訪れてくれ、クッキーは終了前に完売しました。
今年の鴨居福祉まつりのテーマは「楽しもう! つながろう! 顔の見える関係」で健康チェックや薬相談、車椅子試乗等の福祉関連のコーナーや協力団体の模擬店も多数並び、交流の輪を広げていました。毎回行われている”福祉川柳”には29作品の応募がありました。
準備と販売にご協力頂いた皆さん、ありがとうございました。
早速お買い上げ
応募の福祉川柳 投票により共感作が選ばれた
ページトップへ
白山地区センターまつり
でクッキー販売と万華鏡作り
2019年10月27日(日)
「白山地区センタまつり」が予定通り開催されました。曇り空で少々蒸し暑い日でした。
「鴨居まち研」もクッキーの販売と万華鏡製作指導で協力しました。この日は全館解放で中庭に用意される”交流”の場も大賑わいでした。「鴨居まち研」のカモピークッキー販売は玄関わきで、万華鏡の製作指導は2階の体験コーナーで行われました。用意したクッキーは”まつり”の終了時間を待たずに完売でした。万華鏡作りも盛況で指導に当たった会員も満足げ。世界で唯一つの万華鏡を覗きこんで「きれい!」と歓声をあげていました。
準備と販売にご協力頂いた皆さん、ありがとうございました。
玄関わきで人気のクッキー販売
2階の体験コーナーで万華鏡作りのお手伝い
体験コーナーの入り口で
「万華鏡作り」をアピール
中庭の賑わい
白山地区センターまつりの
看板がお出迎え
ページトップへ
鴨居原市民の森ソーメン流し
でクッキー販売
2019年8月3日(土)
今日も猛暑日かと思われる8/3の午前、鴨居原市民の森で、愛護会主催の「ソーメン流し&七夕飾り」が行われ”鴨居まち研”もクッキ販売の模擬店を開きました。朝9時すぎに準備完了、続々と訪れるお客さんを待ちます。ソーメン流し参加者は受付を済ませ、協力団体の焼き鳥やかき氷、射的、地場野菜の模擬店巡りを楽しんでいました。子供達は日陰で行われた”トントン相撲”に歓声をあげていました。
まち研のブースにも人気のカモピークッキーのファンが訪れ、終了前に予定数を売りつくしました。買いそびれて残念そうな方も・・・。
主催の方にお聞きすると500人程の人がソーメン流しに参加されたそうです。暑い中会場の設営と運営に奮闘された愛護会の皆様、ありがとうございました。
開店、早速のお買い上げ
模擬店がテントを並べて販売に力が入る
親子でソーメン流しを楽しむ
トントン相撲に挑戦
七夕飾りがお出迎え
ページトップへ
鴨居納涼盆踊り大会
でクッキー販売
2019年7月26日(金)・27日(土)
7/26と7/27予定通り鴨居連合自治会主催・鴨居商栄会後援の鴨居納涼盆踊り大会が開催され、クッキー販売で参加しました。
台風の動きが心配されましたが予定通り開催。各種団体の模擬店テントがグランドを取り巻くように軒を並べ、午後5時半には販売を開始。校庭を埋めた人々は模擬店巡りや踊りの輪に加わって夫々に楽しんでいました。が、アイス配布の7時半頃急に雨が降り出し、急いでテントをたたみ中断となりましたが売り上げは上々。
2日目の27日も台風の動き次第で雨が心配されましたが、午後9時の終了まで降らずに無事終了しました。両日で延5千人位の人出で大賑わい。踊りコンテストでは多くの子どもと大人のチームが夫々参加し大きな踊りの輪が出来て、大いに盛り上がりました。
多めに用意した人気のクッキー販売も、女性販売員の奮闘で午後8時過ぎには完売となり思わず”337拍子”でした。設営や販売にご協力頂いた皆さん、ありがとうございました。
会場を埋めた参加者。模擬店は大賑わい
お買い上げありがとうございます
会員のお孫さんも販売をお手伝い
ページトップへ
第26回
こども風のまつり
でクッキーとビニール凧を販売
2019年 5月 5日(日)
第26回を迎えた「みどり・川と風の会」主催の”こども風のまつり”でクッキーとビニール凧の販売をしました。会場は地域の子どもたちが描いた約500匹の鯉のぼりが元気よく泳ぎ、体験・学びのコーナーや手作りのコーナー、こどもフリーマーケット等の催しが盛り沢山。当日は青空が広がり、行楽日和になりました。大型連休も残り一日となり、会場は親子連れで大賑わいでした。
鴨居まち研は例年通りクッキー販売とビニール凧作りで参加。クッキーは女性販売i員が加わり少し多めに用意しましたが午後1時頃には完売、ビニール凧作りも大人気で次々に訪れる親子に絵付や骨付、揚げ糸付の手伝いに大忙しでした。子供たちは自分で絵付けした凧をその場で揚げて大喜びでした。準備やクッキー販売、凧作りに終日ご奮闘頂いた会員の皆さん、ありがとうございました。
ビニール凧作りは大忙し
好天に恵まれ会場は大賑わい
手づくり鯉のぼりが元気に泳ぐ
クッキーは午後1時頃で売り切れ
うまく揚がるといいね!!
会場は人で一杯
ページトップへ
第4回
「鴨居桜まつり」
でカモピークッキ販売
2019年3月30(土)
鴨居駅北側の鶴見川堤防に植えられた約100本の桜のもとで「第4回鴨居桜まつり」が盛大に行われました。人道橋近くのサクラは満開、会場近くのサクラは5分咲きでした。この祭り、緑区3大祭りの一つに数えられるとのことで、1万5千人を超える人々が桜と露店巡りを楽しんでいました。午前11時には神奈川県警察音楽隊の演奏もあり大いに盛り上がりました。
商栄会や鴨居連合自治会関連団体が約40店を超える模擬店を並べ、通りは人波が絶えませんでした。曇り空で風の強い一日でしたが、桜の木の下にシートを敷いて食事を楽しむグループも多数見られました。
イベントでしか手に入らない人気のカモピークッキーは上々の売れ行きで午後1時過ぎには予定数を売りつくしてしまいました。準備や販売にご協力頂いた多くの会員の皆さん、ありがとうございました。
人道橋近くのサクラは満開
アトラクション出演の神奈川県警察音楽隊
途切れることのない人波でにぎ合う
10名を超える会員の力で売れ行きは上々
ページトップへ
勝田小学校(都築区)で万華鏡作りを指導
2019年(平成31年)3月27日
横浜市の“はまっ子ふれあいスクール”に協力し、都築区の勝田小学校で万華鏡作りを指導しました。
指導担当6名が午前9時に鴨居駅北口に万華鏡の材料を持って集合。車で子ども達が待っている勝田小学校(都筑区)へ向かいました。
まち研の指導で約60名の児童が用意された8ツのパーツをセロテープで貼り付け手際よく組み立ていました。早速出来上がった、世界でただ一つの自分の万華鏡を覗き、その美しさに驚きの声を上げていました。中には友達と見せあって、違いを確認する子どももいました。
材料の準備は大変ですが、子ども達の喜ぶ姿に接し、充実した時を過ごしました。
3人ずつ6グループで万華鏡作りに挑戦
ページトップへ
鴨居保育園で凧作り
2019年
(平成31年)1月24日)
鴨居駅北口に9時に「鴨居まち研」 凧作り精鋭8名が集まり、カートに材料を乗せ、他はハンドキャリーで鴨居保育園に向いました。
着いたとたん、先生から園児が待機してるので是非、歌を1曲、聞いて下さいとの事で聞きました。先生のピアノ伴奏で童謡ではなく小学生か中学生が歌うような曲を手振りつきで歌ったくれました。なかなか上手で楽ししかったです。
そのあとすぐに凧作り開始、今回は沢山の絵柄を出さず、比較的簡単な絵柄3種類を園児に選らんでもらい開始しました。
糸を結ぶ作業は園児には難しいのでこれは「まち研」メンバーで作業。ワイワイガヤガヤ、にぎやかに作業が進み全員、完成!
天気も良く、程良い風も吹き園児達は嬉々として凧揚げを楽しんでました。この姿をみてボランティアにきた「鴨居まち研」メンバーも暖かい気持ちになれました。
園児同志の凧がからみ、これを元の戻すのがいちばん大変な仕事でした。今年も無事に終わり、園長先生から来年も依頼されました。
一生懸命お絵描きする園児を見守る
園庭を駆け回って凧あげを楽しむ
今回の凧作りに参加頂いた皆さん
園児手作りのメダルをいただきました
ページトップへ
勝田小学校(都築区)で凧作りを指導
2019年(平成31年)1月10日
今年、はじめてのイベント行事は昨年も実施しました勝田小学校 “はまっこ” 児童への凧作り指導でした。 今回は「鴨居まち研」から7名の参加で、児童は小学校2年生~5年生で48名でした。小学校の授業が終わってから児童が集まってくるので全員揃うまでに1時間位かってしまいました。
それでも凧作りを始めると児童達は真剣な顔付きで喜んで凧作りに励んでいました。16時ごろ全員が凧づくりを無事完了しました。欠席者が7名いましたので、その分の材料をおいて鴨居に戻りました。
無地の凧にまず好みの絵を描く
出来た!! これから骨と糸を付けて完成
ページトップへ
天満宮に初詣
2019年(平成31年)1月6日
「鴨居まち研」が日常の掃除などで協力している「天満宮」に約13名が集まり、初詣をしました。正月恒例の行事です。この日は鴨居駅の清掃、自治会の協力を得ての鴨池大橋のゴミ拾い、西河内公園の清掃の後での集合でした。
会員の健康と鴨居まち研の発展、そして地域の皆さんの安全・安心を全員で祈願しました。昨日のポカポカ陽気とは打って変わって寒い日でした。午前には部分日食もありましたが全天を雲が覆っていて見ることはできませんでした。
天満宮に初詣の皆さん
揃って参拝の後、新年を祝って乾杯
ページトップへ
鴨居ふれあい・もちつきフェスタでクッキー販売
平成30年12月1日(土)
今年で28回目の「鴨居ふれあい・もちつきフェスタ」が行われ、大勢の人が会場を埋め、つきたての餅を求めようと長い行列が出来ていました。地域の皆さんや東鴨居中の皆さんが100kgを超える餅をつきあげ、PTAのお母さん達があんこ・いそべ・きなこ餅などにしてくれていました。アトラクションでは東鴨居中学校の吹奏学部の皆さんが迫力ある演奏を披露してくれました。
例年通り協力団体の模擬店がテントを並べ、「鴨居まち研」もクッキー販売で協力しました。少々用意したクッキーが少なかったのか開店一時間余りで完売してしまいました。準備と販売にご協力頂いた皆さん、ありがとうございました。
常連のお客さんもいて開店1時間程で完売
「鴨居まち研」のブース。お手伝い頂いた皆さん
会場で力強く餅をつき上げる
東鴨居中吹奏楽部の皆さんが演奏
子供餅つき体験に挑戦
ページトップへ
鴨居福祉まつりでクッキー販売と万華鏡作り
2018年11月03日(土)
好天に恵まれ、多くの人が訪れた”鴨居福祉まつり”で協力団体と共に我が「鴨居まち研」も例年通りクッキーと万華鏡作りで参加しました。体育館で開いたブースには人気のカモピークッキーを求める人が次々訪れてくれました。万華鏡は少々手持ちぶたさのきらいもありましたが、クッキーは終了前に完売しました。ブースの背面の壁には新規作成の”鴨居まち研の活動紹介パネル”の掲示もして鴨居まち研の活動を紹介しました。
準備と販売にご協力頂いた皆さん、ありがとうございました。
万華鏡作りに挑戦する子も多数
女性会員の販売力は絶大
鴨居まち研の活動紹介のパネルも展示しました
ページトップへ
白山地区センターまつりでクッキー販売と万華鏡作り
2018年10月28日(日)
「白山地区センタまつり」が予定通り開催されました。「鴨居まち研」もクッキーの販売と万華鏡製作指導で協力しました。この日は全館解放で中庭に用意される”交流”の場も大賑わいでした。「鴨居まち研」のカモピークッキー販売は玄関わきで、万華鏡の製作指導は2階の体験コーナーで行われました。出足好調で、用意したクッキーは昼過ぎには完売でした。万華鏡作りも盛況で指導に当たった会員は大忙。世界で唯一つの万華鏡を覗きこんで大満足げな様子でした。
準備と販売にご協力頂いた皆さん、ありがとうございました。
玄関わきで人気のクッキー販売
2階の体験コーナーで万華鏡作りのお手伝い
ページトップへ
緑区民まつりでクッキーとバルーン販売、万華鏡作り
2018年10月21日(日)
緑区民祭りが「緑と森のフェスティバル」と銘打って四季の森公園を会場に行われました。当日は雲一つない秋晴れで展望台からはすっかり雪化粧した富士山が望めました。広い園内に4つの会場が設けられ、全部で100張り近いテントが建ち並び人波で埋まりました。
「鴨居まち研」も“南口・展望広場”で例年通りカモピークッキとバルーンの販売、万華鏡製作指導販売で参加しました。今年もメイン通路に面した絶好の場所での販売で、人気のカモピークッキーは午後1時過ぎには完売となりました。その後はバルーンと万華鏡作りで午後2時半まで頑張り、後片付けをして3時に解散しました。準備と販売にご協力頂いた皆さん、ありがとうございました。
好天に誘われ南口・展望広場も人波で埋まる
人気のクッキー販売に奮闘、午後1時頃には完売
万華鏡作りに挑戦してくれました
展望台から望む富士山
バルーン販売も人気
ページトップへ
イベント部会の概要
- 2019年4月 鴨居エキコン開催主体をエキコン部会に移す -
1.地域イベントに参加
地域で行われるイベントに参加し、「鴨居まち研」オリジナルの”カモピークッキー&ラスク”を販売しています。2001年(平成13年)秋頃に商品化し、各種イベントで販売を開始しました。「鴨居まち研」のマスコットキャラクターをラベルにあしらった”カモピー&ラスク”は美味しいと大人気で、イベントでは欠かせない模擬店になっています。
又、2017年から幼稚園や小学校での凧作りや万華鏡作り等の指導も担当することになりました。
主な参加イベント
5月 川と風のまつり
7月 鴨居納涼盆踊り大会
8月 鴨居原市民の森「ソーメン流し」
10月 白山地区センタまつり
11月 福祉まつり
12月 ふれあい餅つきフェスタ
随時 幼稚園、小学校等での凧・万華鏡作りの指導
2.天満宮初詣
新年会を兼ねて会員一同で天満宮に初詣をしています。
新年にあたり、会の発展と安全な街、地域の方々の健康を祈願しています。
ページトップへ
- 鴨居駅周辺まちづくり研究会 -